東 亮汰 Ryota Azuma
<丸の内堀川店アルバイトスタッフ/2019年9月入社>
2000年4月19日生まれ、三重県伊勢市出身。小学1年生から野球に打ち込み、高校時代は野球の名門三重高校でキャッチャーをやっていた。3年の春にはセンバツ甲子園に出場!惜しくも大阪桐蔭に敗れるがベスト4という立派な結果を残した。その試合では、現中日ドラゴンズの根尾君からヒットを打ったらしいが、全然自慢してこないぐらい謙虚なやつ。2019年9月南風丸の内堀川店入団。
Q.南風に入ったきっかけはなんですか?
高校時代の友達がインスタでバイトをしたい子を探していて、丁度僕もバイト探していたので紹介してもらいました。
Q.南風のいい所は?
まず、みんな年代が近くてとても話しやすくて仲がとてもいい事と、お客様も私たちにとても優しくして下さって、とても働きやすい環境だと思います!
Q.店長についてどう思いますか?
初めて竜也さんに出会った時は、「うわ、この人絶対怒らしたらやばい人や」と思いましたが、竜也さんと話していく中で、とても自分の考えをしっかり持っていて、本当に周りへの気配りなどがしっかりしている人だなと、とても感じました!竜也さんと出会い一緒に仕事をさせて頂いていますが、もちろん店長って立場もありますが、三重県出身の僕には愛知でのお父さんのような存在でもあるとても大好きな店長です!笑
Q.ジョニー(社員)についてどう思いますか?
ジョニーさんは初めはずっと僕の名前を『りょうたろう』と間違っていましたが、そんなジョニーさんはやる時はとことんやりきる!遊ぶ時はおもっいきり楽しむ!そんな風にとてもメリハリが出来ている人だなと思いました!ジョニーさんも見た目は怖い所もありますが、中身は本当に他人思いでとてもいい人です!
Q.南風でどんな存在になりたいですか?
僕は去年の9月からこの丸の内の南風で働かせて頂いていますが、今でもまだまだ竜也さんやジョニーさんに迷惑ばかりかけていますが、いずれはこの丸の内の南風には『東 亮汰』がいてこその南風だ、と、お客様から思ってもらえるような人材になっていけたらなと思っています!
Q.南風で働く中で、得られるものは何だと思いますか?
僕は昔から人と話すという事が得意ではありませんでした。なので人と多く関われる居酒屋で働きたいとずっと思っていました。そして南風に入り、たくさんのお客様と関わる事ができました。少しずつではありますが、苦手であった人と話すという事も克服できてきたと感じています。これから先社会人になる僕には、この南風でたくさんのお客様と関わっていく事で、社会に出た時でもこの南風で働けたという事は大きな財産になると思っています。
Q.最後に一言!!
まだまだ覚えなければいけない事ばかりですが、他の店舗の人達に負けないよう日々努力して南風バイトの中で、NO.1の男になります!
店長から一言!
