琉球グラスプレゼント

正社員の生の声2024〈山下 素輝〉

正社員の生の声2024/山下素輝

山下 素輝 Motoki Yamashita

生まれ年|1998年7月生まれ(25歳)
出身地|愛知県稲沢市
最終学歴|享栄高校卒業
血液型|A型
趣味|スポーツ
南風経歴|多治見店正社員→栄北店正社員→新栄葵店正社員→庄内通店正社員→庄内通店店長

Q.2023年6月〜2024年5月の南風第24期は、あなたにとってどんな1年でしたか?印象深いこと、楽しかったこと、嬉しかったこと、辛かったこと、達成できたこと、逆にできなかったことなど、色々と聞かせてください!

南風第24期は僕自身初めての庄内通の周年祭があったり、部下ができたりと初めてのことが沢山ありましたが、1番印象に残ってる事は出会いと別れですかね。24期の1年で沢山アルバイトスタッフの仲間が増えてくれたのですが、ほとんどの子達が辞めてしまい、自分のリーダーとしての存在価値というか、力量というか、存在意義を考えることが多かったかなーと思います。
自分は他人がどうとかより、自分がどうあるべきかを結構強く心に思っていて、その辺がアルバイトスタッフたちに対してのエゴになってしまったのかなと反省です。それでも自分についてきてくれる今の子達を必ず幸せにしてあげたいし、お客様にもスタッフにも庄内通に来て良かったなと思ってもらえるお店づくりをがんばろうと思った1年です!

Q.南風の仕事の中で、何をしている時が1番好きですか?

元々人が喜んでいる姿を見たりするのが好きなので、お客様がわいわい楽しんでいるの見た時です!

Q.南風で仕事をしている中で、自分の中で大事にしていることは何ですか?

沢山あるのですが…、強いて言うのなら、誠実に仕事に取り組む、そして信頼を得るですかね。努力や頑張りに見返りを求めてるみたいで賛否あると思いますし、努力が必ず報われるとか綺麗事を言うつもりもありませんが、そう思わないと頑張れないし、努力しようとも僕は思えなくて、目標の無い努力ほど無駄なものはないので僕は誠実と信頼を目標として大事にしてます。

Q.飲食人、南風人として、どんな人になっていきたいですか?

3つ目の質問と被りますが、誠実で信頼される人を目指してます。人から信頼される、信用される、期待されるのって難しく一朝一夜でなるものでは無く、色んな事の積み重ねで得られるもので、『この人みたいに!この人なら!この人こそ!』って思ってもらえる人間になりたいですね。

Q.今のあなたにとって、所属している店舗の魅力を教えてください!

南風庄内通店はやっぱり焼き鳥、ミラノピッツァです!どこの南風に行ってもこの組み合わせはないですし1番の魅力だと思います!

Q.今のあなたにとって、南風ならではの会社の魅力を教えてください!

南風では自分の正しいと思った事をやれるし、言われた事だけをやるようなマニュアルはほとんど無く、自分自身を売る、試すことができます。もちろんうまくいかない事もありますが、それを反省して色んな意味で成長できる場所だと思います!

Q.南風に入社しようか迷っている人がいるとして、その人に伝えたいことは何ですか?

まずは食べにきてもらったり、体験で働くのもいいと思います!とにかく僕たちや南風に直接触れてもらうのが1番ですね!必ず色んな事を感じられると思います!お店に来て気軽に話しかけてください!